『みんな森の仲間とパンダ隊長の防災きょうしつ』

ABOUT
- 業種 製造
- 制作物 クイズパネル
- 関連サービス オリジナルプロダクト、 クリエイティブ、 印刷・加工
- 関連ソリューション SDGsに貢献できる印刷物を作りたい
クイズ形式で楽しみながら防災を学ぶ
防災絵本『みんな森』シリーズの「パンダ隊長」が防災について教えてくれる、紙芝居形式のクイズパネルです。
横浜市消防局と当社の共創活動から生まれた、防災についてクイズを解きながら楽しく学べるツールで、「火災編」「地震編」「風水害編」の3種類があります。大きさはB4寸伸びの紙芝居サイズ。それぞれ、絵のパネルが21枚と、シナリオのパネルが2枚入っています。
保育園や幼稚園でのご利用はもちろん、ご家庭でもお楽しみいただけます。

point_01
「火災編」では、火事を起こさないための行動や、もし火事が起きたときに役立つ知恵をまとめました。
【クイズ例】「おうちで火事を見つけたら、まずはどうすればいいかな?」「着ている服に火がついてしまったときは、どうしたらいいかな?」

point_02
「地震編」では、大きな地震が起きたときに必要な知識をまとめました。
【クイズ例】「海に来ていて地震が起きました。みんなならどうするかな?」「お掃除をしたり、遊んでいるときに地震が起きました。みんなならどうするかな?」

point_03
「風水害編」は、大雨や台風に備えるための知識をまとめました。
【クイズ例】「台風が近づいて、とても強い風が吹いています。どんな危ないことがあるかな?」「空が暗くなり、『ゴロゴロ』という雷の音が聞こえてきました。どんな危ないことがあるかな?」
各2,530円(税込)で「NOGE STORE」にて販売しています。
3冊セットのお得な商品もご用意しています。
ぜひ「NOGE STORE」をチェックしてみてください。


