
クロスメディア制作課 主任
N.A.
(2018年 新卒入社)
仕事内容について教えてください
さまざまな媒体のクリエイティブ提案と制作を担当しています。特に私はWEBデザインのお仕事に携わることが多いのですが、「この告知をするためにはどんなサイトにしたらいいんだろう?」「採用に力を入れたいけれど、何から始めればいいんだろう?」といった、お客さまの漠然としたお悩みに対して、最適な媒体やツール、コンテンツのご提案をしています。

なぜ野毛印刷に入社しましたか?
「何をつくる会社か」が決まっていないところに魅力を感じたからです。
もともとは装丁(本のデザイン)に興味があり、デザイン学校に進みました。しかし、学ぶうちに写真、企画、映像などさまざまな分野に関心を持つようになり、自分はジェネラリストの方が向いているのでは、と考えるようになりました。
野毛印刷の「単なる印刷会社ではなくお客さまの課題に向き合う姿勢」が、自分の目指すものに合っていると感じ、入社を決めました。

仕事の面白さを教えてください
業界も媒体も、幅広いところが面白いと感じます。
自分が初めて携わる業界や媒体については、社内外問わず周囲の方々に相談しながら進めることが多いので、チームで協力して仕事をやり遂げた時の達成感は格別です。
お客さまにデザインを褒めていただいたり、自分の制作物を街で見かけたりすると、デザイナーとしてのやりがいを強く感じます。

今後、どんな風に成長していきたいか教えてください
自分が軸となり、仕事を円滑に進める経験をもっともっと積んでいきたいと考えています。最終的には、関わる全ての方に「Nさんと一緒にする仕事はやりやすい」と思ってもらえるような力を身につけたいです。
また、仕事の進めやすさや効率化だけでなく、お客さまに満足いただけるご提案ができるよう知識を増やし、センスを磨き続けていきたいと思います。

デザイナーたちのデスクをよく見ると、個性があふれていて面白いです。(笑)ペーパークラフトやフィギュア、かわいいお菓子の箱など、気づけばどんどん増えていることも……。
